2011年4月アーカイブ

 いくら「手ぶらでBBQ OK!!」な水元公園でも(今年からそーいうのやってるみたいです)、もしかするともしかするので(^^;)、snow peakの焚火台Lを車に積み込みました。あまり大きなBBQコンロセットを持参するのも「ちょっと・・・」だし・・・「これひとつあれば十分でしょ〜!!」的な発想だったんですよね。

 んでもね、さすが水元公園でした・・・レンタルなBBQコンロもしっかりしておりまして、余計なモノを出し過ぎて後で片付けるのも面倒だし、ウチから持参してきた焚火台Lの活躍は保留となってしましました(泣。結局息子のテーブル代わりにはなってましたがw。

 ちなみにね、水元公園のBBQレンタルにもいろんなコースがありまして、食材をも準備してくださってるみたいですよ!!

 しっかし好評だったのが、やっぱりこのsnow peakのガビングスタンドでした〜!! なんといっても、外見だけでは一番最初に「ゴミ箱」だと思わないですものw 外にゴミ袋そのまんま放置でBBQやってるのも「なんだかな〜。」な感じでしたので、準備しておいて良かったと思います(^^)。

 このガビングスタンドがあると、「キレイに整頓しよう」と心がけさせられたりしますw

 とっても楽しいBBQでした〜!!
Coleman GASOLINE REMOVER

 ランタンに残ったホワイトガソリン(以下:WG)は「放置しておくと良くないっ!!」って書いてあったので、夜中に仕事が終わってからWebで検索すると、「残ガソリン抜き取りポンプ」っていうモノを発見したので、GETすべく中野は島忠まで。

 中野の島忠・・・Colemanの在庫が結構あります(笑)。ノーススターも売ってたもんなァ。

 迦音がお昼寝してる間にこっそりと居間で286Aとノーススターを物置から出し、早速ホースを注入〜(^o^)。ポンピングする要領でPUSHして行くと、あらっ素晴らしいっ・・・ランタンに残ってたWGがWG缶へ!! こりゃ、イイっ(^^)。

 写真の様に、WG缶に入ってるWGよりもランタンから落ちていくWGの方を高所にしておくと、よりサクサク落ちて行きますね、当たり前か!?(笑)。
Coleman(コールマン) ガソリンフィラー Ⅱ
Coleman(コールマン) ガソリンフィラー Ⅱ

 2基のランタン点火式も無事に終わったんですが、1日目は部屋にWGをまき散らしてしまったんで(泣、2日目から使ったこのColemanのガソリンフィラー Ⅱ。

 WGの注油口にフィラーを挿してランタンの注入口に突っ込んだんですが、「なーんだか入ってる感じがしないなー。」と思い「ぎゅーっ!!」とフィラーを中まで突っ込んでやると、ようやくWGのカンから流れおちる「コトコト」っていう音が聞こえてきました〜!!

 ありがたいのは、ランタンにWGがある程度まで入ってくれると勝手にWGの注入が停止してくれるのが嬉しいです(^^)。

 フューエルファネルもWGの注入が終了すると止まるんですが、カップにあまってるWGをどーするか・・・ボクはWGまみれになりながら戻しましたが・・・(悲。なので、どちらかと言うとガソリンフィラーⅡの方が使い勝手はイイのかなぁ〜。
northstar.JPG
 夜中に286Aの点灯式を終えまして(部屋でやったんでホワイトガソリンは撒き散らすわ・・・・・悪戦苦闘しましたが、結果オーライ・・・)、それをふまえ中野は島忠でガソリンフィラーを買いノーススターの点灯式をば真っ昼間から(笑)。

 昼間に点火式をやろーと思ったのは、230Wのランタンの灯りが昼間の太陽の明るさでどの位映えるかが気になったんですよ。

 それはそーと、俗に言う(笑)「夜中の286A事件」から明けてまもないので(汗、慎重に慎重に。ってか、ノーススターの場合点火スイッチが付いてるんだった!! フィラーでWG入れてポンピングして(50回くらいしたかな)スィッチをポチリ。

 全くの問題もなく点火〜!! ボクはベランダで独り、ガッツポーズをしていました(笑)。

 さすがノーススターです、とても明るく感じました!! いくら日陰とは言え、この明るさはスゴイなーと。

 そうそう、286Aとノーススターでは、マントルのカタチが違うのでご注意ですね。ハリガネでクリッとマントルを括り付けるなんて、あらビックリです。「これは使い勝手もイイし、売れてるんだろうなぁ〜!!」なんて関心しちゃいました(笑)。
20110401.JPG  先日、ようやくランタンを2基GETしました!! いろいろ悩んだのですが、コールマンの286Aとノーススター。286Aは定番中の定番。今日(ってか・・・先ほど)点火しました。ちょっと爆発気味・・・(笑)。んでも、久しぶりだから良しとしましょう(^^)。最初は勉強勉強。実に数十年ぶりのランタン点火式でした。

 しかし286Aでも十分な明るさにビックリです。ノーススターが230Wくらいで昆虫採集用(笑)、286Aが130Wくらいでテーブル用って感じですかね。

 あのぉ・・・マントルのカラヤキなのですが、あんな簡単に出来たモノだったでしょうか・・・昔はもっと苦労したような気がしたのですが(^^;)。

 ノーススターの方はまだ点火してません。自分の部屋で286Aの点火式をやったもんだから、火が付いてビクビクしながらやっちゃったもんで・・・屋外でやらなきゃですな。

このアーカイブについて

このページには、2011年4月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

次のアーカイブは2011年9月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。